TrixBox その18

VOIP アダプターを結局 vg410a から vg410i に変更した。発注ミスで icom ve-ig1 でなく ve-pg1 が来たため、現在の構成は
ONU — CTU — VG410i — VE-IG-1 & RT57i — Grandstream 4108
という構成になった。

VE-IG1 に INS 1回線、RT57i に INS 1回線、RT57i からは一度アナログ回線として取り出し、 4108 に収容してある。これでエコーバックに伴う問題とナンバーディスプレーは解決した。電話番号が3回線あるため、VE-IG1 があと2つ届いたら INS 1回線(S/T点)を分岐ケーブルで2つに分けて、 1 S/T点に2台の VE-IG1をぶら下げるつもりである。ひかり電話の直収容はまだうまくいっていない。

VE-IG1 Trunk 設定1(SIPレジスト用)

Trunk Name:VE-IG1-1
PEER Details:
type=friend
username=VE-IG1に設定した内線番号
secret=VE-IG1に設定したパスワード
context=from-trunk
canreinvite=no
host=VE-IG1のIPアドレス
fromdomain=VE-IG1のIPアドレス
fromuser=VE-IG1に設定した内線番号
insecure=port,invite
disallow=all
allow=ulaw
dtmfmode=inband

USER Context:ISDN1_In
USER Details:
type=friend
context=from-trunk
canreinvite=no
host=VE-IG1のIPアドレス
fromdomain=VE-IG1のIPアドレス
fromuser=VE-IG1に設定した内線番号
insecure=port,invite
disallow=all
allow=ulaw
dtmfmode=inband

Register String:
VE-IG1に設定した内線番号:VE-IG1に設定したパスワード@VE-IG1-1/ひかり電話の番号

注:
VE-IG1 Trunk設定(Outbound用 Custom Trunk)
Custom Dial String:SIP/VE-IG1に設定した外線発信番号$OUTNUM$@VE-IG1-1
って書いてたけど、これは不要。OutboundRule で Trunk に VE-IG1の Outgoing の Trunk名を入れておく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。