日レセ4.7以前の ORCA では、薬剤の画像ファイルが medphoto フォルダに保存されており、samba 等で参照することが可能でした。
日レセ4.8以降の ORCA では、フォルダ自体が廃止されており、画像ファイル取得ができなくなっています。
薬剤の画像ファイル自体は、別な場所で取得は可能ではありますが、できれば簡単に一度に取得したい、そんな方法について記述します。
ORCA は、ここにツール類が保存されているので、そのツールを使って一気に取得し、あとは好きなところにコピーすればいいわけです。
利用するツールの現在の最新は、jma-receipt-set-yakujyo-009 です。
(注: ORCA インストール済みで稼働している Ubuntu 上でしか動きません)
sudo su - cd /usr/local/src sudo -u orca pg_dump -O -t tbl_yakujyo orca > yakujyo.dump (念のためにバックアックをとる。薬剤情報マスターのみ) wget http://ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/jma-receipt-set-yakujyo-009.tgz tar xzvf jma-receipt-set-yakujyo-009.tgz cd jma-receipt-set-yakujyo-009/ sudo -u orca bash jma-receipt-set-yakujyo.sh (ここで、薬剤情報のイメージファイルをダウンロードしますか?(y/n) で y) cd /tmp/medphotodata/medimage sudo find /tmp/medphotodata/medimage -name "*.jpg" -print | xargs chmod a+rw
あとは、/tmp/medphotodata/medimage 内の .jpg ファイルを samba 等で共有したフォルダ等に放り込んで使ってください。基本的なファイル名は、
診療行為コード_特定の番号.jpg
となっています。
診療行為コードは PostgreSQL の ORCA のテーブルの TBL_YAKUJYO の SRYCD で、薬剤名は NAME で参照できます。